さわやかで落ち着く香り、デットックス効果もある精油
森林のさわやかな香りをもつこの精油には、心身ともに「浄化」の作用があるといわれ、ゆっくりと深呼吸しながらこの香りをかぐと、頭をスッキリとさせ、集中力を増してくれる働きがあります。ジュニパーは古くから浄化作用のある薬草として知られ、チベットでは疫病から人々を守る薬草として、ギリシャ・ローマ、アラブ世界では消毒薬として用いられていました。昔から高い浄化・殺菌効果で知られ、コレラなどの伝染病や、咬傷の治療、フランスの病院では小枝を焚いて空気を浄化していました。お酒のジンの香りづけとしても有名ですが、実はこれも、17世紀にオランダの医師がジュニパーベリーの利尿作用を期待してつくった薬用酒が始まりです。また、排泄を促すことで身体を浄化し、新陳代謝を高めて身体全体の強壮をはかる作用もあります。
ジュニパーベリーのデータ
学 名 |
Juniperus communis
|
---|---|
英 名 |
Juniper berry
|
科 名 |
ヒノキ科
|
抽出部分 |
葉と果実
|
抽出方法 |
水蒸気蒸留法
|
主産地 |
フランス、イタリア、カナダ、ハンガリー
|
主成分 |
α-ピネン、ミルセン、カンフェン、サビネン、β-カリオフィレン
|
香りのタイプ |
樹木系
|
香りの特徴 |
爽やかで甘いウッディ系の香り
|
ノート |
ミドル
|
使用上の注意 |
腎臓疾患を抱えている際は使用しないこと。子供への使用も適さない。妊娠中の使用も避けること。高濃度での使用は皮膚に刺激を感じるので注意。
|
主な作用
引赤作用、強壮作用、解毒作用、健胃作用、殺菌作用、刺激作用、収れん作用、浄血作用、鎮けい作用、通経作用、発汗作用、分娩促進作用、利尿作用
心への作用
不安やストレスなどの負の感情を浄化し、気力を奮い立たせてくれます。接客業など多くの人に接して気疲れしている人にも適しています。頭をすっきりとさせて集中力を高める効果もあるので、勉強部屋や書斎のルームフレグランスにもおすすめです。
神経衰弱
身体の作用
体液の循環を促して、新陳代謝を高める働きがあります。体の中から余分な水分や老廃物を排出するので、むくみや肩こり、筋肉痛の予防・解消に効果を発揮します。腎臓の働きを高めるので、膀胱炎の緩和にも有効です。お酒を飲み過ぎてしまったときにも効果的です。
尿の出をよくする・膀胱炎・体内の毒素の排出・むくみ・血液をきれいにする・二日酔い・筋肉の強化・生理を起こさせる・月経痛
肌への働き
過剰な皮脂を抑える作用があるので、毛穴がつまりにくくなります。肌の代謝を高める作用に加え、殺菌・消毒作用もあるので、にきびなどの症状緩和にも効果的です。デオドラント作用も優れているので、スポーツあとのアフターケアにもおすすめです。
皮膚を引き締める・発汗をよくする・皮膚炎、湿疹・脂性肌・脂性の髪
おすすめの利用法
芳香浴、入浴、トリートメント、ヘアケア、スキンケア
相性のよい精油
ストレスに負けたくないときは、ラベンダーとのブレンドでリフレッシュできます。ゼラニウムと合わせると、デトックス効果が高まります。香りの似たサイプレスと合わせれば、森林浴をしているようなリラックス感が得られます。
特に合う精油
ゼラニウム、レモン、ローズマリー