グレープシードオイルのデータ
| 学 名 | Vitis vinifera
 | 
|---|---|
| 英 名 | Grapeseed Oil
 | 
| 科 名 | ブドウ科
 | 
| 和 名 | ブドウ(葡萄)
 | 
| 主産地 | スペイン、イタリアなど
 | 
| 抽出部分 | 種子
 | 
| 抽出方法 | 圧搾法
 | 
| 色 | 淡い緑色
 | 
| 香りの特徴 | ほぼ無臭
 | 
| 浸透力 | 普通
 | 
| 感 触 | 肌なじみがよく、軽い
 | 
| おすすめの肌質 | 脂性肌、敏感肌、乾燥肌
 | 
原料植物:ブドウ
生食だけでなく、乾燥させてレーズンにしたり、ワインやブランデー、ジュースなどの原料としておなじみです。ワインの製造後に残った稜がオイルの原料となります。
注意事項
まれに肌質に合わないこともあるので、特に敏感肌の人はパッチテストを行うようにしましょう。開封後2ヶ月を目安に使い切ります。
おすすめの使用法
のびがよいオイルなので、おなかや背中など、広範囲のトリートメントに向いています。クリームや乳液、クレンジングオイルの材料にもおすすめです。
脂性肌の保湿、老化防止、敏感肌の日常のケア











